新着情報
( )内は道標の番号
紅葉状況(2017年10月27日) | ||
ヤマボウシ |
ウワミズザクラ |
ウワミズザクラ |
![]() |
![]() |
![]() |
コハウチワカエデ |
ハウチワカエデ |
キタコブシ |
![]() |
![]() |
![]() |
里山の紅葉はサクラ属から始まります |
||
![]() |
||
![]() |
開花状況(2017年10月24日) | ||
ヤマラッキョウ(7-9) |
コンギク(9) |
ツワブキ(12-40) |
![]() |
![]() |
![]() |
ヤマモミジ |
ヌルデ |
ウワミズザクラ |
![]() |
![]() |
![]() |
カツラ |
ヤマザクラ |
ヤマボウシ |
![]() |
![]() |
![]() |
ヤマウルシ |
アズキナシ |
ヤブコウジ |
![]() |
![]() |
![]() |
開花状況(2017年10月18日) | ||
シロバナトリカブト(15) |
リュウノウギク(9) |
キッコウハグマ(36) |
![]() |
![]() |
![]() |
ツワブキ(12-40) |
ツワブキ |
オヤマボクチ(各地) |
![]() |
![]() |
![]() |
ゲンノショウコ(別名:ミコシグサ) |
マユミ(1) |
ヤマコウバシ(ボランティアハウス前) |
![]() |
![]() |
![]() |
開花状況(2017年10月11日) | ||
ダイモンジソウ(1) |
ダイモンジソウ |
アケボノシュスラン(1) |
![]() |
![]() |
![]() |
センブリ(9) |
センブリ |
キタコブシ(36) |
![]() |
![]() |
![]() |
キツネノマゴ(36-34) |
キツネノマゴ |
カンボク |
![]() |
![]() |
![]() |
ヒメミカンソウ(38) |
ヒメミカンソウ |
ムラサキシキブ(各地) |
![]() |
![]() |
![]() |
オオニガナ |
||
![]() |
開花状況(2017年10月05日) | ||
ミカエリソウ(1) |
オオヤマザクラ 紅葉 |
ツルアリドオシ |
![]() |
![]() |
![]() |
クサギ(20) |
イヌザンショウ(20) |
センボンヤリ(20) |
![]() |
![]() |
![]() |
ツルリンドウ |
クロバナヒキオコシ |
アキギリ(東口) |
![]() |
![]() |
![]() |
開花状況(2017年10月01日) | ||
アキギリ(東口) |
オオハナワラビ(東口) |
シロバナホトトギス(1) |
![]() |
![]() |
![]() |
ホトトギス(1) |
ホクロクトウヒレン(9) |
ヤナギタデ(湿地) |
![]() |
![]() |
![]() |
ノコンギク(1) |
タヌキマメ(7-9) |
サクラタデ(湿地) |
![]() |
![]() |
![]() |
タウコギ(湿地) |
チョウジタデ(E池) |
タコノアシ(湿地) |
![]() |
![]() |
![]() |
ヒガンバナ 盛りは過ぎましたが大勢の方にご来園いただきました |
||
![]() |