新着情報
( )内は道標の番号
11/17より冬季閉園となりますが、11/30まで無料開園しております。
落葉して見通しのよい林の散策が楽しめます。
秋の探鳥会(2014年11月16日) | ||
駐車場に8時集合 |
長岡野鳥の会の皆さんが指導 |
鳴き声を聞いて探す |
![]() |
![]() |
![]() |
高台でしばらく待っていると周回してくる |
杉の先端に葉がないのは 鳥がよくフンをするとのこと |
最後に皆さんで鳥合わせ 本日は20種が確認できた |
![]() |
![]() |
![]() |
樹皮を剥がして虫を探すコゲラ |
ジェジェジェと鳴くカケス |
エナガ |
![]() |
![]() |
![]() |
コナラの黄葉が綺麗でした |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
紅葉状況(2014年11月09日) | ||
まだまだ紅葉楽しめます | ||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
紅葉状況(2014年11月06日) | ||
サルナシ |
キタコブシ |
ウリハダカエデ |
![]() |
![]() |
![]() |
エノキ |
イヌシデ |
クヌギ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
紅葉状況(2014年11月02日) | ||
メグスリノキ |
ウリハダカエデ |
キタコブシ |
![]() |
![]() |
![]() |
ヤマコウバシ |
コシアブラ |
コンギク |
![]() |
![]() |
![]() |
ソヨゴ |
ソヨゴ |
オトコヨウゾメ |
![]() |
![]() |
![]() |
今年の紅葉は綺麗です |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |