新着情報
( )内は道標の番号
開花状況(2014年8月31日) | ||
ヌルデ(13-14) |
ナンテンハギ(14-15) |
ミチノクヨロイグサ(27) |
![]() |
![]() |
![]() |
ツリフネソウ(27) |
キツリフネ(27) |
ヤブツルアズキ(湿地) |
![]() |
![]() |
![]() |
オオシラヒゲソウ(湿地) |
タムラソウ(40) |
ハシカグサ |
![]() |
![]() |
![]() |
開花状況(2014年8月28日) | ||
クサボタン(14-15) |
アキノノゲシ(湿地) |
ショウキズイセン(37) |
![]() |
![]() |
![]() |
ツルマメ(湿地) |
アクシバ[果実](11-40) |
ツルリンドウ(2) |
![]() |
![]() |
![]() |
開花状況(2014年8月22日) | ||
シラネセンキュウ(12-13) |
ヤマジノホトトギス(1-7) |
フジバカマ(ボランティアハウス脇) |
![]() |
![]() |
![]() |
ゲンノショウコ |
タマバシロヨメナ(2-3) |
ネコハギ(1) |
![]() |
![]() |
![]() |
ジャコウソウ(10-11) |
サワギキョウ(湿地) |
サワヒヨドリ(湿地) |
![]() |
![]() |
![]() |
開花状況(2014年8月17日) | ||
タラノキ(15) |
ミズヒキ(15) |
クサギ(南口) |
![]() |
![]() |
![]() |
ナツズイセン(37-41) |
カリガネソウ(南口-40) |
|
![]() |
![]() |
|
キツネノカミソリが見頃 |
||
![]() |
||
第五回山野草観察会(2014年8月17日) | ||
雨なので11名の参加 |
クロバナヒキオコシの花の小ささに驚く |
ヘクソカズラを潰して嗅いでみた |
![]() |
![]() |
![]() |
葉が消えたキツネノカミソリを観察 |
池でヒシ・オモダカ・ミズアオイを観察 |
クサギも嗅いでみた |
![]() |
![]() |
![]() |
開花状況(2014年8月13日) | ||
センニンソウ(1) |
セリモドキ(9) |
ゴマナ(15) |
![]() |
![]() |
![]() |
ゲンノショウコ(15-38) |
ミヤギノハギ(38) |
ヒシ(@池) |
![]() |
![]() |
![]() |
ミソハギ(11-40) |
||
![]() |
開花状況(2014年8月9日) | ||
ヘクソカズラ(15-38) |
ワレモコウ(芝生広場上部) |
キツネノカミソリ(37) |
![]() |
![]() |
![]() |
ミズアオイ(D池) |
アキカラマツ |
|
![]() |
![]() |
|
アサザ(B池)午前中までの開花 |
||
![]() |
||
オミナエシ |
||
![]() |
開花状況(2014年8月5日) | ||
クロバナヒキオコシ(1) |
シラヤマギク(9) |
トリガタハンショウヅル[果実] |
![]() |
![]() |
![]() |
ホツツジ |
クルマバナ(南口-40) |
|
![]() |
![]() |
開花状況(2014年8月2日) | ||
ナツエビネ(1) |
ナツエビネ |
ハナイカダ[果実] |
![]() |
![]() |
![]() |
ヤブラン(12) |
ヤブラン |
コバギボウシ(1-40) |
![]() |
![]() |
![]() |