新着情報

開花情報(2013年7月30日)

ヤブラン(1)

トチバニンジン(2)

キンミズヒキ(40)

ウド(東口)

ハナイカダ[果実](12-13山道)


開花情報(2013年7月27日)

カワラナデシコ(1)

ヒオウギ(ボランティアハウス横)

ミズタマソウ(14-15)

オオウバユリ(14-15)

モミジガサ(15-16)

ツリガネニンジン(15-38)

コバギボウシ(11-40)

ユウガギク

ヒヨドリバナ

ツユクサ

ヌスビトハギ

ヤマハギ(11-40)

キキョウ[白花]

キイトトンボ

モンシロチョウ

ヤマユリ満開(9)


開花情報(2013年7月25日)

この週末はヤマユリが見頃です


第4回山野草観察会(2013年7月21日)

暑いせいか、出席者は11名と激減

ヤマユリの特徴に聞き入り

オオウバユリの群生に関心し

ナツハゼの果実の豊作にワクワクし

ツノハシバミの果実の形に驚き

関心が薄いタケニグサを紹介した

オトギリソウ

ウワミズザクラ(果実)

ツノハシバミ(果実)

ハグロソウ

タケニグサ

ニガクサ

ノカンゾウ

イヌゴマ

ミソハギ

エチゴトラノオ

ナニワズ(果実)


長岡市立与板小の皆様がご来園(2013年7月19日)

木工教室の一環で植物観察も

ヤマユリについて説明中

クルマユリについて説明中

ニイニイゼミ

アマガエル


開花状況(2013年7月15日)

クルマユリ

コオニユリ

ヤマユリ

ソバナ

オミナエシ

エチゴトラノオ(咲き始め)

ハンゲショウ

リョウブ

トモエソウ

ヤブカンゾウ

コオニユリ


カブト虫の飼い方教室(2013年7月15日)

講習前にさなぎや脱皮したものを観察

いろんな状態のさなぎ

羽化直後の状態

手に持ってみたりして大興奮

羽化後もしばらくは土の中で過ごす

立派な角のオス

まずは、カブト虫のクイズを楽しむ

続いて、産卵から成虫までを講習

最後に飼い方を講習

ご褒美のオス・メスペアセット

今年は参加者が少なく全員にプレゼント
動画はこちら


長岡市立日吉小の皆様がご来園(2013年7月10日)

科学クラブ活動の一環で訪問

やはり植物よりも生き物に夢中

ヤゴ、メダカ、オタマジャクシ、エビに興奮

サシバ(幼鳥)

チョウトンボ

ギンヤンマ

シオカラトンボ

ショウジョウトンボ(♀)産卵

開花状況(2013年7月10日)

クサアジサイ

カワラナデシコ

ヤブカンゾウ

ヒメコウゾ(果実)

ケナシヤブデマリ(果実)

ガマズミ(果実)


開花状況(2013年7月7日)

シャクジョウソウ(16-17)

ハエドクソウ

ヤブコウジ

シロバナカモメヅル(13-14)

ネムノキ

カキラン(11)

ホタルブクロ(1-7)

サンカヨウ(果実)(16-17)


開花状況(2013年7月5日)

キキョウ

ヌマトラノオ

ヒメヤブラン

クルマユリ

ネジバナ

オオバノトンボソウ

キンギンボク [ヒョウタンボク]


村松雪割草の会の皆様がご来園(2013年7月3日)

 会では村松公園にて雪割草の管理・植栽
 活動をされています

園の雪割草群生地を見学

木遊館も見学