新着情報

開花状況(2013年6月28日)

ヤマホタルブクロ(12)

トリアシショウマ

オオバノトンボソウ(準備中)

アサザ(39)

クサレダマ(湿地)

オオバボダイジュ(12)

メタカラコウ(15)

ダイコンソウ(14-15)

ナツツバキ(6-9)

イワガラミ(13)

イチヤクソウ(3-6-9)

アオヤギソウ(6)

クガイソウ(1-7)

オカトラノオ(11-40)


才津小の4年生が来園(2013年6月25日)

今回は2回目、テーマ毎に班で行動

植物観察班

岩野城跡観察班

生物観察班は池へ

ザルで作った即席網が活躍

持参した水中眼鏡が観察水槽代わり

ヘイケボタル

ヤマアカガエルのお腹をやさしくなでると・・・

気持ちよくなってお昼寝

好きなものを観察して記録

何を観察中かな?

クロサンショウウオでした

各班のガイドさんに其々が感想を話し

級長よりお礼の言葉を頂きました

バイバ〜イ、また来てね!


ホタルの夕べ 動画はこちら→

ホタル観察会(2013年6月25日)

公孫会の方々がホタル観察会に来られました

作業ボランティアでもご協力頂いています

会よりサクラ基金に20本のご寄付を頂きました

園長よりホタルの生態説明

広場で暗くなるのを待つ

7:40 ゲンジボタルが光り始める

8:10 ゲンジボタルの乱舞がピ-クとなる
コンポジット撮影(露光時間30秒×4)
コンポジット撮影(露光時間30秒×2)


ホタル撮影講習会(2013年6月22日)
6:00 ボランティアハウスで講習開始
(講師は稲垣先生)

具体例として昨年の撮影写真を参照

7:00 明るいうちに撮影現場へ

撮影準備に取り掛かる

撮影ノウハウを更に指導

7:30 ホタル観賞の方々も到着

この日は晴天で、陽が沈んでも空が明るく、7:45頃から光り始めた(写真はゲンジボタル)


開花状況(2013年6月21日)

ウメモドキ(1)

ヤマホタルブクロ(9)

ムラサキシキブ

クガイソウ(1-7)

シモツケ(15)

エゾアジサイ

ニワトコ(15-16)

アクシバ(10-11)

オオバボダイジュ(12)

コシジシモツケソウ・ノハナショウブ・エゾアジサイの競演が見事です


第三回 山野草観察会(2013年6月16日)

先ずは園長より講習

ウリノキを観察中

コシジシモツケの群生に感激

エゾアジサイの花色を比較

ハンノキを観察中

およそ2時間半の観察でした


開花状況(2013年6月14日)

エゾアジサイ

ドクダミ

ウツボグサ

ツルアリドオシ

ウリノキ

ケキツネノボタン

ヤマブキショウマ

ノハナショウブ

コシジシモツケソウ

コウホネ

ヒツジグサ

コシジシモツケソウの群落が見頃です


開花状況(2013年6月9日)

ササユリ(2)

ナツハゼ

ノイバラ(40)

トキソウ(39)

ハコネウツギ

キオン(37)

オニシモツケ(37)

ヤマボウシ

バイカウツギ

ウツギ

ウリノキ(10-11)

ノハナショウブ(咲き始め)

エゾアジサイ(咲き始め)

ヤマブキショウマ(咲き始め)

コシジシモツケソウ(準備中)

池の様子

ショウジョウトンボ(♂)

ショウジョウトンボ(♀)

抱卵中のカルガモ


開花状況(2013年6月3日)

ノアザミ
ノアザミ(白花)
エゴノキ

ヒツジグサ

オオバギボウシ

ガマズミ

ヒメサユリ

アヤメ

カキツバタ

エゴノキ

池の様子

エゾイトトンボ

オオイトトンボ

メダカ